皆さん、こんばんは🌙
前回の【内臓冷えの悪影響】はご覧いただけましたか?
体温が高い方、しっかりした体型の方でも、内臓が冷えていることがありえます⚠︎
私の内臓も冷えている❓のご確認は、前回の投稿でチェック✨👇🏻
・内臓が冷えている時に起こる症状
・内臓の冷えが続いた場合のリスク
・内臓が冷える原因
さて今回は、【冷え体質を改善し、内臓温度を上げる方法】について。
内臓温度を上げるには、内臓温度を下げることの反対をしましょう❗️


つまり…
\これが根本改善✨冷え性撃退❗️/
【内臓温度を下げる原因➡︎上げる方法】
①体を冷やす飲食➡︎体を温める飲食
…ホットビーマイ(be my floraビーマイフローラのお湯割り)、
温かい飲み物や食事、香辛料・発酵食品・根菜類
②精神的ダメージ➡︎ポジティブな気持ち
…リラックス、リフレッシュ、楽しい、好き、嬉しい、安心
③血行不良➡︎血行促進
…長めの入浴、運動、マッサージ、お水を1日1.5〜2リットル
胃腸などの消化器官が温まると、酵素がはたらきやすくなるため、be my floraビーマイフローラのはたらきがアップ⤴️消化能力が高まり、代謝機能が促進するので、細胞の修復や古い細胞から新しい細胞への生まれ変わりが活発に。
目には見えない病気予防だけでなく、便通改善やお肌がきれいになるなどの「感じられる変化」にも期待できます!✨内臓レベルの温活は、抜本的健康法であるだけでなく、コスパのいい美容法でもありますので、
ぜひ積極的に内臓温度を上げる工夫を取り入れてみてください♨️
2021.12.06
be my flora
ファスティングコーチ
田村 ひとみ
————————————————————
▼購入はこちらから▼
【ビーマイフローラ公式ホームページ】
be my floraビーマイフローラ
https://bemyflora.com
————————————————————